

来る2023年2月5日(日)に、日本三景松島の島々を臨む松島海岸グリーン広場にて「松島かき祭り」が、開催されます。
「松島かき祭り」は、日本有数の牡蠣の産地である松島で、旬の牡蠣を堪能できるお祭りです。
開催日時:2023年2月5日(日)10:00~14:00
会場:松島海岸グリーン広場
当日は蒸し牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣めしなど様々な牡蠣の味覚を楽しめます。
今回は旬の牡蠣をいただける「松島かき祭り」をご紹介します。
松島の牡蠣とは
松島の牡蠣とは

日本三景のひとつ宮城県の松島ですが、“牡蠣”の名産地としても有名です。
身が大きくてふっくらしているのが特徴で、牡蠣フライや生ガキなど、様々な調理法で楽しむことができます。
松島牡蠣の旬のベストシーズンは「10月〜3月」だそうです。
旬の時期の牡蠣は大きく、プリプリで身の引き締まったおいしい牡蠣に出会えますよ♪
\旬のかきを満喫♪/
「松島かき祭り」の開催内容
\旬のかきを満喫♪/
「松島かき祭り」の開催内容
「松島かき祭り」の開催内容

【開催内容】
①「かき」及び「かき料理」の販売
10:00~無くなり次第終了(14:00販売終了)
②催事関係(特設ステージ)
開会式:10:00~
日本三景PR他:11:00~14:00
③かき供養祭
9:20~(瑞巌寺本堂)

会場の「松島海岸グリーン広場」は、松島離宮や中央広場(観光桟橋)と隣接しているので、観光にもおすすめです♪
獲れたての牡蠣や、観光も満喫できる「松島かき祭り」にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
松島かき祭り
開催日時:2023年2月5日(日)10:00~14:00
会場:松島海岸グリーン広場
会場所在地:宮城県宮城郡松島町松島浪打浜10-3
主催:松島かき祭り実行委員会
連絡先:022-354-2618(一般社団法人松島観光協会)
>>「松島かき祭り」の詳細ページはこちら
