松島で楽しみたいのが遊覧船。遊覧船から見る松島湾は、高台の眺望とはまた一味違う魅力に溢れています。旅の予定に合わせてぜひご乗船してみては?
詳しくはこちら
松島のシンボルで、伊達政宗が1604年に復興した瑞巌寺に先立って建てられた歴史ある建造物として知られています。雪景色をぜひご鑑賞ください。
400年以上も前から養殖の歴史があるほど、松島では牡蠣がとても有名。身が締まっているのが特徴で、観光エリアの牡蠣小屋で冬のグルメを堪能!
文化勲章を受賞したガラス工芸家、藤田喬平の美術館。ガラスの美しさと、松島の自然の美しさを堪能できます。※当館フロントにて、お得な前売り券を販売中!
詳しくはこちら
さざ波を観るという意味の 「観瀾」と言う言葉のとおり、お茶を頂きながらのんびりとした時間を過ごすことが出来ます。
※拝観料、お茶は別料金です
展望スペースからは松島の景色を一望でき、土産物店が立ち並びます。紅葉シーズンには、離宮庭園を360°紅葉散策が楽しめるライトアップを実施します。
「オルゴールコレクション」「北原トイコレクション」「瀬川モードコレクション」の3つのコレクションを楽しめます!※当館フロントにて、お得な前売り券を販売中。
豊かな三陸の海を再現した大水槽や、イルカ・アシカ・バードによる東北最大級のパフォーマンスなど魅力的なコンテンツが満載の水族館は、ファミリーにおすすめスポット。